9月28日の日経の記事についての記事です。
トヨタを調べるのに時間がかかってしまいました。
トヨタがスバルに対して、出資したとのことです。
日本において最強を誇るトヨタ、世界においてもその信頼度や存在感はピカイチです。
そんなトヨタが、実際どんな大きさなのか?
市場においてどんな存在感があるのか?どれほど各界に影響力があるのか?
気になりませんか?大き過ぎて見えなくなってしまったその形、少しでも紐解いていきたいと思います!
とりあえず、今回はのスバルに20パーセント出資した理由について言及します。
今回の出資は、今大きな変革期にある自動車業界についていくために、
それぞれ独自の技術を持つ両社が提携し、より発展していこうという目的のもと行われたようです。
具体的には、四輪駆動の車を共同開発するようです。スバルは四輪駆動が得意なようですね。
それぞれの独自の技術を持ち寄って、「CASE」に対応していくと意思表明をしています。
この「CASE]は自動車業界ではホットな話題、
C=コネクッティッド化
A=Autonomous(自動運転)
S=シェア、サービス
E=Electric(電気自動車)
のことを指します。
わかりやすいサイトを発見したのでリンクを載せます→(CASE)
絶対王者であるトヨタ、2019年5月初めて売上高が30兆円を突破したトヨタはこの時代の潮流に危機感を持っているようで。
いろいろな対策を取っているようです。
それではトヨタの大きさを少し見ていきましょう。参考になれば幸いです。
トヨタ自動車株式会社について
トヨタは皆さんご存知の通りの車の会社です。
リンク貼っておきます。やはりWikipediaはよくまとまってますね笑
変にまとめるより、Wikipediaをご覧ください。
【特色】4輪世界首位級、国内シェア4割超。日野、ダイハツを傘下。SUBARU、マツダ、スズキと提携
(四季報オンラインより)
トヨタのすごさがわかる数字、利益余剰金
利益余剰金とは1937年に急トヨタ自動車が設立されてから、蓄積された利益の総額です。
なんとその総額、2018年で約22兆円です。
めちゃくちゃありますよね!
これは他の追随を許していません、二位のホンダは約8兆円
金融では三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)が約10.6兆円
アメリカは自社株買いがよく行われているので、日本とは状況が少し違いますが。
グーグルを率いるアルファベットは日本円換算で15兆円
同じ車会社のフォードとGMは2兆円代になっています。
本当にすごいと思います。
他にもすごい!トヨタ!
他にもすごいところはたくさんあります。
- トヨタは毎年研究開発日で1兆円使っています。
一兆円で何をしてるんでしょうか?
また、自動車業界の国内経済規模は52兆円になっており、
日本のGDPの10パーセントほどは車産業になります!やはり日本は車に支えられてますね!
そのなかでもシェアの半分はトヨタです。
- つまり日本のGDPの4パーセントである、20兆円はトヨタが作り出していることになります。
もうトヨタさまさまです。
また、製造方法についても、トヨタ生産方式(TPS)というのがあります。
トヨタに関する本はほとんどが、TPSについてではないでしょうか?
これらでよく使われる単語
- カイゼン(改善)、カンバンは英語になっています。
これらの工場のノウハウは、フォードもマツダもGMもヒュンダイも取り入れています。
TPSをやっていないともう論外であるとまでいう人もいるようです。
もはや世界車産業においても存在感がすごいと思いませんか?
トヨタとトランプ
トヨタはアメリカを最大の顧客としています。
しかし今の米大統領である、トランプは関税をかけて自国の産業を守ろうという意志の強い人です。
それに対しトヨタは2021年までに対米投資計画を100億ドルから130億ドル上に乗せすると声明
もう規模が普通と違い過ぎますが、これはアメリカに追加関税をかけてもらわないようにするためのこうどうであります。
世界覇権国、米国相手に行動できるってところがもうしびれますよね。
トヨタは9月17日にテキサス州で約4億ドルの投資を表明しています。
日米貿易協議に対する何かしらの意図があったのかもしれません。
そして現実、トランプは車に対する追加関税は行わなかった。
もしかしたらトヨタはトランプの言動を変えたのかもしれませんね!!
最後に
いかがでしたでしょうか?
トヨタのすごさが少しでも再確認できたでしょうか?
そこしでも知識の広がりに役立てたら幸いです。
今や企業は国に対して発言権を持つほどになっています。
多国籍企業があることで起こる戦争や、おさまる戦争もあるかもしれませんね。
日本で圧倒的存在感を誇るトヨタ、その行動は国に影響を与え、政治の影響をより色濃く会社の業績に反映させます。
トヨタを見ることで、金融や経済の動向が読めたりするかもしれませんね!
いうまでもなく、関税がかかったら、トヨタの株価は下がります。
また円高になってもトヨタというか自動車産業の株価への影響は色濃く出ます。
それでは読んでいただきありがとうございます!
また読んでいただけたら幸いです。