RISが追求する学問・実学②「実学」

①では学問をどのようにアクセスしやすくするのかということを発信しました。

②では実学についてです。

実学とは一口に言っても、いろいろな意味を含んでいうるので、

人生を金銭的に豊かにする実践方法

就職しやすくなる資格など

これらを実学と捉えることにします。

他にも、法律的に自己をあらゆる危機から守る方法などがありますが、今回は上記二つに絞ります。

 

金銭的に豊かになる方法

金銭的に豊かになる方法はいろいろな方法があります。

不動産投資や、株式投資と言った投資系

今より良い職場収入の良い職場に転職する、転職系

仕事をやめフリーランスになる、独立系

事業を起こす時、起業する時にどのようにお金を集めるのか、企業方法系

仕事をやめ、趣味などに生き、情報発信をして生きていく、インフルエンサー系

悪人や他者からの本来手元に残るはずだった金銭の喪失から身法律的にを守る、財産の保護系

 

思いつくのだけでもこれくらいあります。

いろいろRISに余裕が出てきた場合、その分野の第一人者にヒヤリングなどして

これら全てに誰でもアクセスできようになるのが理想です。

しかしこれらにも順番があり、

RISは最初に「投資系」において、お金を稼ぐにはどういう情報が必要なのかについてを分析し

お金を儲けるという目的に即して体系的に情報を収集し発信していこうと思います。

また副次的なものとして「財産の保護系」もまとめていきたいと考えます。

(例えばどんなクレジットカード使えばいいのか、や、トラブルの時にどんな行動をとるべきかなど)

 

これらをどのようにまとめるかと言いますと。

①のように最初はネット上で、次は紙の上で、最後に外国でも通用する内容だけ多言語でとなります。

・投資をするにはどんな勉強が必要なのか

・投資全体像の説明

・学問においてはどの分野と親和性が高いのか

・最低限必要な知識、押さえておく知識

・専門家が知っていることの説明

・どの本がおすすめなのか

・本の書評

・本のカテゴリー分け(初心者向けなど)、またそれを見つけやすくする

・先駆者へのインタビュー(億り人や、銀行頭取など)

・どこで詳しく学べるのか(おすすめの大学など)

・金融に関わる最新ニュースなど

・投資家コミュニティーはどんなのがあるのか、そことの協力関係の築き方、その窓口

このような内容でネット状にまとめていくこととなります。

 

就職しやすくなる資格

もう一つ資格に関して、これも実学と捉えます。

これまた一口に資格といっても

国家資格や、民間の資格、それぞれを合わせると膨大な量になります。

最初は国家資格についてまとめていきたいですね。

資格の種類が膨大すぎるので、詳細はこのページの下部に載せるとして、

どのようにまとめるかというと。

・ある資格を取る時にどんな勉強が必要なのか

・その資格の全体像の説明

・最低限必要な知識

・どの参考書がおすすめなのか、それぞれのレビュー

・本のカテゴリー分け(初心者向けなど)、またそれを見つけやすくする

・資格保有者へのインタビュー

・どこで詳しく学べるのか(おすすめの予備校など)

・その資格においての最新情報

・その資格は何に役立つのか、年収など

・他の資格との兼ね合いや、協力関係の築き方、その窓口

・同じような海外の資格はどのようなのがあるのか

このような内容をネット上にまとめていきます。

最初は有名どころから、医学部や、弁護士など、マイナーだけど人が足りていない資格などのもフォーカスし

読者の人生の選択肢が増えるようなものを発信していきます。

 

資格の種類

国家資格であってもその種類は多岐多様です。

これらを載せてくれているサイトがありますので、リンクを貼っておきます。

資格の王道

このサイトは結構まとめられており

どんな資格なのか、いつ受けることができるかなど書いてあります。

RISとしては資格保有者へのインタビューなど、他がやってないようなことをカバーしつつ、

基本情報などもまとめていきたいと考えています。

資格種類

公認会計士
税理士
弁理士
司法試験
司法書士
行政書士
不動産鑑定士
宅地建物取引士
土地家屋調査士
建築士
医師国家試験
歯科医師
獣医師
理容師・管理理容師
美容師・管理美容師
クリーニング師
調理師
初生雛鑑別士
あん摩マッサージ指圧師
はり師・きゅう師
柔道整復師
製菓衛生師
海事代理士
パン製造技能士

情報処理の資格
システム監査技術者
ITストラテジスト
プロジェクトマネージャ
ネットワークスペシャリスト
データベーススペシャリスト
ITサービスマネージャ
エンベデッドシステムスペシャリスト
情報処理安全確保支援士
システムアーキテクト
応用情報技術者試験
情報セキュリティマネジメント
ITパスポート試験
(新)基本情報技術者
ウェブデザイン技能検定

事務系の資格
金融窓口サービス技能士
知的財産管理技能検定
運転系の資格
運転免許
指定自動車教習所指導員
航空従事者
航空管制官
航空工場検査員
海技士
救命艇手
船舶乗組衛生管理者
船舶料理士
水先人
船内荷役作業主任者
揚貨装置運転士
運行管理者

公務員系の資格
総合職試験(院卒者試験)
総合職試験(大卒程度)
一般職試験(大卒程度)
一般職試験(高卒・社会人)
国会議員政策担当秘書
国会図書館職員
文化庁発掘調査研究職員
社会教育主事・主事補
労働基準監督官
国税専門官
法務省専門職員
刑務官
衆議院事務局職員
参院事務局職員
裁判所事務官(総合・一般)
家庭裁判所調査官補
防衛省職員(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)
自衛官候補生
自衛隊一般曹候補生
警察官(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)
気象大学校学生
入国警備官
皇宮護衛官
小学校教諭免許状
中学校教諭免許状
高等学校教諭免許状
特別支援学校教諭免許状
学校図書館司書教諭
幼稚園教諭免許状
保育士
防衛大学校学生
防衛医科大学校学生
自衛隊看護学生
海上・航空自衛隊航空学生
自衛隊幹部候補生
海上保安(大)学校学生
航空保安大学校学生
消防官(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・専門)
財務専門官
税務職員採用試験
食品衛生監視員

福祉関連の資格
精神保健福祉士
社会福祉士
介護福祉士

医療・看護系の資格
栄養士・管理栄養士
薬剤師
看護師
保健師
助産師
救急救命士
診療放射線技師
臨床検査技師
臨床工学技士
歯科衛生士
歯科技工士
理学療法士
義肢装具士
言語聴覚士
作業療法士
視能訓練士
登録販売者
公認心理師

コンサルタント系の資格
中小企業診断士
社会保険労務士
土地区画整理士
労働安全コンサルタント
労働衛生コンサルタント
旅行業務取扱管理者
職業訓練指導員
マンション管理士
ファイナンシャル・プランニング技能
レストランサービス技能士
管理業務主任者
土地改良換地士
キャリアコンサルティング技能検定
警備員指導教育責任者
貸金業務取扱主任者
ビル設備管理技能士
消費生活相談員資格試験
キャリアコンサルタント試験

地球を守る資格
計量士
公害防止管理者
建築物環境衛生管理
廃棄物処理施設管理者
浄化槽技術管理者
浄化槽設備士
浄化槽管理士
浄化槽検査員
浄化槽清掃技術者
臭気判定士
有害液体汚染防止管理者
放射線取扱主任者
核燃料取扱主任者
原子炉主任技術者
造園施工管理技士
特定化学物質・四アルキル鉛
油濁防止管理者
特別産廃物管理責任者
空気環境測定実施者
土壌汚染調査技術管理者

国際系の資格
外務省専門職員
通関士
全国通訳案内士

ガテン系の資格
測量士・測量士補
発破技士
土木施工管理技士
建築施工管理技士
建設機械施工技士
車両系建設機械技能者
ショベルローダー運転技能者
フォークリフト運転技能者
クレーン・デリック運転士
移動式クレーン運転士
床上操作式クレーン限定
クレーン限定
小型移動式クレーン運転士
玉掛作業者
管工事施工管理技士
建築設備士
建築設備検査員
特定建築物調査員資格者
昇降機等検査員
消防設備士
消防設備点検資格者
衛生管理者
衛生工学衛生管理者
作業環境測定士
林業架線作業主任者
砂利採取業務主任者
採石業務管理者
採石掘削作業主任者
地山・土止支保作業主任者
酸欠・硫化水素危険作業
コンクリート物解体作業主任
コンクリート破砕器作業主任
型枠支保工組立作業主任者
足場組立作業主任者
建築物鉄骨組立作業主任者
木造建築組立業主任者
ガス溶接作業主任者
危険物取扱者
第1種圧力容器取扱主任者
ボイラー技士
ボイラー整備士
ボイラー溶接士
小規模ボイラー取扱者
ガス主任技術者
高圧ガス製造保安責任者
高圧ガス販売主任者
高圧ガス移動監視者
特定高圧ガス取扱主任者
液化石油ガス設備士
高圧室内作業主任者
酸素欠乏危険作業主任者
エックス線作業主任者
ガンマ線写真撮影作業主任
火薬類取扱保安責任者
火薬類製造保安責任者
自動車整備士
有機溶剤作業主任者
給水装置工事主任技術者
石綿作業主任者
鉛作業主任者
高所作業車運転技能講習
木材加工用機械作業主任者
乾燥設備作業主任者
ダム管理主任技術者
ダム水路主任技術者
ずい道等掘削等作業主任者
ずい道等覆工作業主任者
プレス機械作業主任者
はい作業主任者
警備業務検定
ガス溶接技能者
ガス消費機器設置工事監督
鋼橋架設等作業主任者
コンクリート橋架設作業主任
毒物劇物取扱責任者
ボイラー・タービン主任技術者
機械警備業務管理者
貯水槽清掃作業監督者
清掃作業監督者
ダクト清掃作業監督者
排水管清掃作業監督者
防除作業監督者
統括管理者
空調給排水管理監督者
防火対象物点検資格者
防火管理者
防災管理点検資格者
防災管理者
アーク溶接作業者
ジャッキ式つり上げ機械運転
プレス金型取替作業者
ボーリングマシン運転者
刈払機取扱作業者
巻上げ機(ウィンチ)運転者
家畜人工授精師
ピアノ調律技能士
解体工事施工技士
不整地運搬車運転者
安全衛生推進者
警戒業務管理者・警戒要員
ゴンドラ操作者
防火設備検査員
建設用リフト運転士
機械保全技能士

充実系の資格
小型船舶操縦士
潜水士
高等学校卒業程度認定試験
和裁技能士

資源・工業系の資格
技術士・技術士補
エネルギー管理士
電気工事施工管理技士
電気工事士
電気通信主任技術者
電気主任技術者
工事担任者
飼料製造管理者
電気取扱者
電気通信工事施工管理技士
情報配線施工技能士

無線の資格
総合無線通信士
海上無線通信士
陸上無線技術士
航空無線通信士
海上特殊無線技士
陸上特殊無線技士
航空特殊無線技士
アマチュア無線技士

ちょっと変わった資格
気象予報士
司書・司書補
学芸員・学芸員補
食品衛生管理者
狩猟免許

 

以上の種類があります。